Uncategorized 今日も、花に手を添える 今日は、お墓に供える花を買ってきた。義母は、生花の師範の資格を持っていた人。家にはいつも季節の花がきれいに生けられていて、その空間は、どこか凛としていて、やさしくて、まるで花が言葉の代わりのようだった。私は、そんなふうには上手にできない。毎... 2025.07.12 Uncategorized
Uncategorized 今日も、見えないところで 夕方、夫が玄関のドアを開けて帰ってくる。ズボンの裾に、ほんの少しだけ木の香りをまとった名残がついていた。それは、どこか懐かしく、あたたかい香り。掃除をしても、洗濯をしても、家のどこかにふわりと残る、今日という日のしるし。「おかえり」と声をか... 2025.07.11 Uncategorized
Uncategorized シャワーと麦茶と、ちょっとだけ自分を甘やかす夜 朝からじわじわと暑くて、動き出す前からすでに汗ばんでいるような一日でした。介護の仕事は、ただ立っているだけでも、動いていても、どちらにしても体力を使います。しかもこの季節、マスクをつけたままの作業はほんの少し動くだけで息が上がってしまうこと... 2025.07.10 Uncategorized
Uncategorized そっと動く人、そっと見ている人 朝のフロアに入ると、食器がまだ山のように残っていて、トイレの誘導や、オムツ交換もこれから…という状態でした。朝食が終わっていない利用者さんもいて、「ああ、これから全部やっていくんだな」と一人、気持ちを切り替えます。周りを見渡しても、特に動き... 2025.07.09 Uncategorized
Uncategorized 暑い日の早朝に思うこと 昨晩、義父と旦那が「今日はいつもより30分早く出るよ」と話していました。朝の涼しいうちに現場へ行くのか、仕事場で作業をするのかはわかりません。でも、きっと今日も暑い。汗をかきながら一生懸命頑張る姿が目に浮かぶ。この暑さの中での仕事は、決して... 2025.07.09 Uncategorized
Uncategorized 短気だけど、まあまあ仲良くやってます 夫は、短気でちょっと不器用な人だ。こっちが普通に返事したつもりでも、「なんだよ、その言い方」とムスッとする。でもそのあと、しばらくすると、何事もなかったようにそっと近くに寄ってくる。怒ったかと思えば、気づけばこっちをチラチラ見ながら、「お菓... 2025.07.08 Uncategorized
Uncategorized 父が言っていた、「おねえも何かやればいいじゃないか」 父のことを、最近よく思い出す。定年後もじっとしていられなかった父は、別の仕事をしながらも、家にいるときはいつもパソコンを開いていた。コーヒーを片手に、動画を流しながら、なにやら書き物をしていた。その姿が、家の中の風景として自然にそこにあった... 2025.07.07 Uncategorized
Uncategorized ドリップコーヒーに、父の笑顔が浮かぶ朝 妹から、お中元が届きました。スターバックスのORIGAMIのドリップコーヒー。箱を開けて、そのパッケージを見た瞬間、胸の奥でふわっと、懐かしい風景が立ち上がりました。かつて私が、実家へ贈ったもの実はこのコーヒー、以前の私が、実家へ贈ったこと... 2025.07.07 Uncategorized
Uncategorized 最後の日に思う、あの人のこと 明日で、あの人と直接一緒に働くのは最後になる。退社はもう少し先だけれど、現場で顔を合わせるのは、たぶんこれが最後。振り返ると、いろんなことがあった。忙しさの中で気持ちがすれ違ったり、納得できないまま飲み込んだ言葉もあった。ときには、距離を置... 2025.07.06 Uncategorized
Uncategorized 暑い日の小さな選択 朝、カーテンをめくると白く光る空気に包まれていて、「今日も暑くなりそうだな」と思いました。音はなく、風もなく、ただじっとりと、夏がそこにいる感じ。無理はしない。そう決めてるこういう暑い日は、「ちゃんとやる」より「休む」ほうを選ぶようにしてい... 2025.07.06 Uncategorized