おがくずとミシン、そして私の小さな挑戦

はじめに

おがくずサシェを作りたい――
そんな思いが、ここしばらく私の中で膨らみ続けています。
やわらかなひのきの香りを小さな袋に詰めることを想像すると、ふんわりと気持ちが和らぎます。


手縫いへの不安

でも、ひとつだけ困ったことがありました。
私は裁縫があまり得意ではありません。
手縫いだと、針を持つ手がぎこちなく、縫い目もまっすぐにならない…。
「これでは商品としてお届けできない」と思いました。


思い切ってミシンを購入

そこで、初心者向けのミシンを購入しました。
箱を開けた瞬間、新しい機械の匂いと、「これから始まるぞ」というわくわくが広がります。

ただ、旦那の第一声は…

「また無駄遣いして…」

耳に少し刺さるその言葉。でも私は笑って受け流しました。
私にとっては、これは「無駄」じゃなく「未来への道具」だからです。


これから始まる一歩

ミシンはまだピカピカのまま。
説明書をめくっては閉じ、YouTubeの初心者動画を見てはまた戻る…。
そんな繰り返しですが、近いうちに最初の一枚を縫うつもりです。

最初は縫い目が曲がってもいい。
それも私の挑戦の一部だから。
このミシンと一緒に、おがくずの香りをもっとたくさんの人に届けていきたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました